2019 渓流釣行記 | ||
平成31年07月27日 高津川支流 増水の渓で遊ぶそろそろ水量は減ったのでは無かろうか。 前回断念した区間を遡行してみよう。 ![]()
水面に出た岩のちょっとした植物にしがみついたクワガタを発見。 ミヤマのメスと見た。 岸の木の枝に移して救出した気でいたが、飛べるから地力で移動出来たんだった。 ![]()
水は引いていなかった。 前回来た時より増えている印象だ。 平水より25cm位は高い気がする。 よって遡行に手間取っていつもの倍の時間を要してしまった。 ![]()
やっと良いお魚が来たと思ったらウグイである。準備していたネットから手を離した。 良形のチェイスは見られたがバイトまで行かずにワン切りで終わる。 いいポイントの内、何ヶ所かは草を刈り込んで道らしき物が出来ている。抜かれちゃってるのかな。 ![]()
デカイのが釣れたと思ったがそうでもなかった。 最近、小型ばかり釣っているので9寸でも大きく感じてしまう。 ヒレピンのお魚なので嬉しいが、やはり高津川でアマゴはマイナスポイントである。 何ヶ所か巻いたりヘソまで浸かったりして長区間の遡行を貫徹しました。ウェーダーじゃないので、何なら泳いでも良い覚悟でしたが無事に予定の脱渓地点まで辿り着けました。
|
||