磯の童子 |
||
2006 磯上物釣行記 | ||
平成18年10月9日
NO9 大分県南、秋磯開幕戦◇海はまだ夏10/7の釣行予定は台風によるウネリの為、中止した。
10/7は12人の参加予定だったが、今回はその中の暇人3名での釣行と成った。 3時出港の長伸丸は9名の釣り人を乗せて半島方面に走る。 まず、カイドクの中、白浜の奥と降ろし船はUターン。次は我々の番の筈だがカイドク方向に走っていく。
![]() さて、今回は夜明けまでの時間をイサキを狙ってみる。 ところが釣れるのはアジばかり、中アジなので大事にキープする。 夜明けを迎えるとアジは消え、コッパ天国となった。。 ![]() コッパをかわして沖目に仕掛けを深く入れると足裏から30弱が食ってくる。 今日はこれをキープしないとお土産が無いと判断して、大事に〆てクーラーに入れる。 たまに良いヒキをすると思えばバリ(アイゴ)である。 10時を過ぎると右手から強風が吹き付け始め、竿一本の固定仕掛けとして何枚か追加したが、 潮が変わると、水温が下がったらしく餌取りも活動を停止してしまった。 ![]() で、そのまま時間切れ。
特徴的な尾鰭をした、このお魚、私は始めて見たが、そう珍しいお魚ではないようだ。 『ギンユゴイ』ユゴイ科のお魚とか。 使用渡船 米水津・小浦港 長伸丸 0972-35-6735 |
||