磯の童子

2007 磯上物釣行記
平成19年6月16日

梅雨グレはどこ行った?

久々に米水津へ行った。

まったく良い情報が入って来ないので、厳しい釣りになるのは分かっていた。

しかし、私が想像する状況とは全く違う、厳しさなのであった。

メンバーは、今年初の底物狙いのS君とクロ狙いのGO君と私。

で、乗礁したのは運良く(?)空いていた、ココ↓『沖の観音』である。

沖の観音(頂上より見る)

地の横島と観音崎との水道に面した『沖の観音』。

しかし、水道を走る奔流は直接あたる事はなく、上げ下げ共に引かれ潮を釣る事になる。

画像左側が水道側の本命釣座で好調な時には、まず右の釣座には入らない。

当日は常に誰かが右に入っていた。

平鱸(釣り人:GO君)

4時出港で夜明けまで少し時間がある。

GO君は鱸狙いでルアーを曳く。

で、二投目でゲット。

70cmの立派な平鱸であった。

クロ25cm

本命釣座は左前(北西)からの強風が吹付けている。

撒き餌をすると海は赤く染まった。

スズメダイの絨毯にハコフグ少々。

周りにはキタマクラが陣取っている。

11時頃、右の釣座に逃げてやっと25cmのコッパ。

底物は石垣とカンダイ

先端部に釣り座を構えた底物は同時刻にアタリが頻発していた。

ハリを小さくして食ったのは石垣鯛35cm弱であった。

続けてカンダイもゲット。

コッパ相手にこんな苦労をするとは思っていなかった。

餌取り軍団の中から如何にコッパを引きづり出すかの勝負になってしまった。

右の釣座で3枚釣った後、潮行きが悪くなり餌取りの勢力が増してきた。

本命釣座に戻ると風は弱まっている。

撒餌を入れるとスズメダイの下にクロの姿がちらちら見える。

しかし、全くやる気のない奴等で動きは緩慢、スズメダイの群れに割ってはいる事もなくユラユラとしている。

これぢゃ分離もできゃあしねえ。

気付かれぬ所に大遠投して、餌取りの輪の少し外へ静かに引いてくる作戦で数匹追加して釣りを終えた。

梅雨グレをすっ飛ばして夏の海になってしまったようだ。ストレス溜まったわ。

しゅーりょー

下の画像は『沖の観音』から南側を見た風景であるが人影が無い。横島の不調を如実に示している。

沖の観音から見る南の瀬群

使用渡船 米水津・小浦港 長伸丸 0972-35-6735

Copyright (C) 2005 by "Kouten douji" All Rights Reserved