2016 渓流釣行記 | ||
平成28年4月2日 某大物ポイント いつもの四月のポイントへ4月である。行かなくっちゃ。 遊漁証を買ってから行くので、どちらにせよ遅くなるのならとワンコの散歩を済ませてから出発した。 ![]() 現場到着は11時半だった。 3投目、ダウンクロスにガッ・・・。 アップクロスにチェイス。いいサイズだ。 ダウンでやる気満々のチェイス。ガガガッ!ジジッ、ふっ。 そんな調子でバイト即バラシを3回もやってしまう。もうダメかも〜。 ガガンッ!キターーーーッ。 ![]() 今度はしっかり掛かっているようだ。 あらかじめ決めていたランディングポイントに寄せながら移動する。 一段降りた所でフィニッシュ。 今度は撮影ポイントまで重量感をあじわいながら移動する。 素晴らしい体高。朱点は無い様だ。 曲がった姿勢で39cm、伸ばせば40? や、計れてないんだから39cmだ。 ![]() あれほどあったアタリが途絶えていた。スレてしまった様だ。 大きく場所移動する。 午後3時、あきらめかけた頃、ガツンと来た。 すんなり寄って来たがお魚が見えてから我に返ったように暴れだす。先ほどのお魚に比べればヒキはかなり弱い。
コイツには朱点がある。体高の差はサクラと皐月の差なのだろうか? あんな時間に行って何故か手付かずだった様です。 GWまでが勝負なのですが、なかなか予定が立たず・・・。何とかしたい。 |
||