磯の童子 |
||
2007 その他の釣行記 | ||
平成19年11月25日 さて、今シーズンのメバルはどかな〜うへぇ〜、昨日は磯釣りでストレスを溜めてしまった。 発散したい。 そうだ!メバルの掛かり釣りに行こう。 日曜日のお仕事をすべて済ませたのは午後4時だった。 急いで青ケビを買って船を出した。 ポイントに着いて潮の動きを見るがあまり動いていない。 まだ東流れが2時間は続くはずと、東流れのポイントにアンカーを打つ。
・・・・・・。 大潮の流れは複雑で読めないのだ。 西流れ風の流れになっている。 まったく魚信は無い。 船を少し瀬に近づけて見る。 すると本格的な西流れに変ってしまった。 この激流では釣りならず、ただただ潮が緩むのを待つ。 緩んで本日最初のアタリはチビメバルだった。 ![]() 次はハネ(鱸の50cmクラス)でメバル仕掛けではなかなか浮かず、腕に乳酸を溜めた。 満月で明るいとは言え、写真は無理だった。 左の写真を一枚撮ってあきらめた。 メバルでもハネでもないのは分かりますよね。 実はメイタ(チヌ37cm)も釣れちゃった。 ![]() で、肝心のメバルだが。 潮が緩んだ時に、チビ混ざりで散発的に当たって来たが、本番はもう少し先のようだ。 20〜25cmを8匹キープさせて貰った。 他にはハネ2本、メイタ2枚、アジ1匹。 もうひと潮でしょう。 しゅーりょー 凪いだら、また行きましょ。 |
||