磯の童子 |
||
2007 その他の釣行記 | ||
平成19年12月9日 ツキの無い日にメバル釣りそろそろ、いいんでねぇーかい。 待ちわびた凪の休日。シーズン二回目のメバル釣りに行った。 心配は前回と同じ大潮。んで、今回は新月で真っ暗。 GO君のお仕事終了を待って出港したのは午後4時過ぎだった。 今回も餌は青ケビ。
タックルはこれ。(たまには道具の紹介でも) ![]() 釣具倉庫から引っ張り出して来た、がま磯XO 08号。 トーナメントLBAに1.5号ライン、ハリス1.5号、ハリはチヌ2号。 電子ウキはD社のルミセンサーB。 前回とほぼ同じ潮なので付ける位置は決めていた。干潮時に瀬が頭を出すメインポイントにベタ着けである。 明るい内はアタリもなければ潮行きも悪いく釣りづらい。 暗くなって最初に釣れたのはチビメバルでリリース。 その後もチビのオンパレード。 20cmオーバーはキープしたが、何となく痩せ気味。今年は外れ年かな? やっと釣れたデカメバル。25cmオーバー(27cm位?)。 ![]() 臨月を迎えたメバル(C型)。 デカメバルポイントは例の瀬の近くではなく、沖の方に点在する瀬だった。 ひょっとして瀬の周りはサシ網で一網打尽にされちまったとか・・・かも? 流れが変り、沖のポイントに仕掛けが入らなくなって最後の大勝負にでる。 デカメバル、メイタ(35cm)を追加して、冷えて来たので。 しゅーりょー すでに指先の感覚をず〜と前から失ってたのね。 デカメバル3匹含む10匹位とメイタ1匹でした。 |
||