2018 渓流釣行記 | ||
平成30年8月26日 渓流あちこち 希望なき最終日週半ばの予報は雨であったが、降ったのは一部の地域に少し降っただけだった。 何の期待も持てないが最終週なので早朝から行く事にする。 ![]()
気持のいい朝だった。 しかし、最高気温は34℃となっていた。 早めに勝負を着けたい。 ![]() 大物が入りそうなポイントを見て回るが魚影確認出来ず早々と退散。 ちょっと入った渓流。 振り返ると沸騰する様に水滴が跳ね上がっている。小魚か? 近付いて見ると段差で跳ねる水だった。逆光で大袈裟に見えただけのようだ。 ![]()
今年まだ行っていないある支流の好きな区間を思い出して峠を越える。
有望なポイントにも、お魚いない。まずいな。 ![]()
誰も手を出しそうにない狭い水路でやっと釣れた。
サイズが物足らないが今日はこれでOK。 ![]()
ゴギを釣ったら終わりにしよう。 前回良型がいた堰堤下に行ってみるが反応皆無。 底の形状から想像すると障害物の奥深くで時(雨・水温変化)を待っているんだと思う。 藪を掻き分けて入ったポイントでやっと1匹。 ![]()
最終日、2匹にて終了。
釣りが出来ただけで良しとしよう。 本年の渓流釣り期間が終了しました。 なかなか天候に恵まれない1年だったと思います。 私には難しいシーズンでした。
|
||