磯の童子 |
||
2007 磯底物釣行記 | ||
平成19年7月21日
No.2 蓋井島そろそろかな?今年は蓋井島の石鯛情報がまだ入って来ない。 釣れていないのか、釣れても情報を出すほどのお魚ではないのか。 我々で調査せねばなるまい。 あわよくば情報第1号となるのもいいだろう。 ![]() 霧雨けむる早朝の蓋井島。 上物釣りのGO君はひとり『角の2番』へ。 私はS君と共に『角の1番』へ。 ![]() 餌取りのアタリが少々あったが・・・。 その後、穂先はピクリともしない。 二人にあきらめムードが漂い始めた頃、見回り便が来た。 『威瀬のジベタ』に今なら上がれるけど、どうする? ジベタ?地側の事かな? ![]() なら、替わるべ。 気の利く若船長に感謝です。 ![]() ココです。(北東側から見た大威瀬) この写真の真ん中辺り。 ![]() こんな所。 『地の角』とか『ダンゴ』とか人それぞれ勝手に呼んでいる。 二人で竿出し可能。 ![]() S君、ゲット。 私は・・・・・・。 いや、アタリは結構出てたんですが・・・。 ![]() で、 月刊釣り情報誌のH氏の取材を受けるS君。 満面の笑み。いいなあ。しゅーりょー! 本日は本命アタリを味わうだけで勘弁しておいた。 次週は大分で上げます。
|
||